バスまつり家族連れらで賑わう バスの日に奈良で開催
![]() スルットKANSAI協議会と近畿バス団体協議会は9月20日、「バスの日」(9月20日)にちなんで「第9回スルットKANSAIバスまつり」を奈良県大和郡山市の近畿運輸局奈良支局で開催した。奈良での開催は今回が初めて。
メイン会場には21社局21両のバス車両の展示をはじめ、スタンプラリー(2000人にプレゼント)、参加社局のグッズ、部品の販売等があり家族連れやファンらで賑わった。今年度いっぱいで、神姫バスへ移行となる姫路市営バスもブースを出店した。 ステージでは、奈良市立一乗高校吹奏楽部の演奏や参加社局の沿線案内やPRの他、ネクタイピンやカレンダーの発売、平城遷都1300年記念事業のキャラクター「せんとくん」も登場し会場を盛り上げた。 また、開催地の大和郡山市にちなんだ「金魚すくい」日本チャンピオンのデモンストレーションなども行われた。 会場へは近鉄橿原線筒井駅から奈良交通バスが有料臨時運行し、スルットKANSAI利用した来場者には限定のメモ帳がプレゼントされた。
カテゴリ [ 交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) ] のアクセストップ10
|
![]() ![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC-211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
~エコタイヤの豆知識~ 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
~エコタイヤの豆知識~ どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |