自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
兵庫県から6名受賞 自動車整備士等近畿運輸局長表彰式
整備(修理/板金/塗装/車検)カテゴリ:整備(修理/板金/塗装/車検) 2009-08-07配信 |
| 印刷画面 |

近畿運輸局(原喜信局長)は8月5日、大阪市中央区の大阪合同庁舎にて平成21年度自動車整備士等近畿運輸局長表彰式を開催し、兵庫県からは小田博之氏(北但自動車(株))▽島崎順善氏(神戸市交通局)▽竹内忠彦氏(北但自動車(株))▽村田正幸氏(神戸市交通局)▽山野朋治氏(山野モータース)▽山本博一氏((有)旭モータース)(順不同敬称略)の6名が受賞した。

 原喜信近畿運輸局長は、挨拶の中で「今後は温室効果ガスの排出削減、低公害車低燃費車の一層の普及が見込まれることから高度な整備技術が求められております。自動車技術が大きく変化していますが安全で環境と調和のとれた健全な自動車社会を形成していくためには、自動車の適切な維持管理が基本であります。皆様方におかれましては長年培われた優れた技能と豊かな知識を生かし、後輩のよい指導者として自動車の安全確保、環境保全、自動車整備の発展に一層貢献されることを期待します」と述べた。

 来賓祝辞では、森久文・近畿地区自動車整備連絡協議会長が「経済悪化などで自動車の販売数は落ち込んでいますが、商用車、貨物車の平均使用年数はともに過去最長を更新しております。車の安全の確保が最重要となるため、定期点検整備の呼びかけを活発に行いましょう。受賞者の皆様は本日の受賞を契機に、今後とも自動車整備のスペシャリストとして新技術の習得、環境保全への深い理解、業務の適正化推進に向けてより一層のご努力ご活躍をお願いいたします」と述べた。

 受賞者を代表して吉田勇二氏((社)京都市交通局協力会)は、「常に新しい取得と技術の向上に努め、ユーザーの期待に応える良きアドバイザーとして社会的貢献を果たし、今後も整備業界の発展に寄与したい」 と謝辞を述べた。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire