自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
新タク特措法で事業改善期待 全タクシー禁煙化を決議
交通・観光(バス/タクシー/レンタカー)カテゴリ:交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) 2009-07-05配信 |
| 印刷画面 |

 兵庫県タクシー協会(松本奈良雄会長)は6月18日、神戸市中央区のクラウンプラザ神戸で平成21年度通常総会を開き、平成20年度事業報告、同決算を承認。また谷口逸治(三洋タク)、稲井信男(平和タク)、中島保(山陰観光タク)3氏の理事辞任と池口敏忠氏(山陰観光タク常務取締役)の理事選任、植田正己氏(日の出タク)の監事退任と木田保氏(都市交通社長)の監事選任を承認した。

 続いて総会は「平成21年中のなるべく早い時期において兵庫県下法人全タクシー車両の全面禁煙化を実施する」決議を満場一致で採択した。具体案は今後経営委員会で作成する。
 松本会長は新型インフルエンザや特措法にふれて「インフルエンザの発生で神戸から人が消えた。秋からまた再発が予想される。マスクは大タ協が4万個、兵タ協2万個確保して会員に配布した。さらに約2万個を確保して次に備えている。特措法は衆院で可決、参院国土交通委員会も通過して、参院本会議で成立の見込みである。下限割れ運賃は収支率を計算、増車も運転者数の裏付けがいるよう供給過剰に当局も慎重となる。マンションの一室を事務所、貸しガレージを車庫とするタクシー経営がスタートしたが人の命を運ぶタクシーがそれでいいのか。こんなバカなことはない」とタク新法に期待をこめた。

 来賓祝辞は松川隆男・近運局監査指導部長が「年初の神戸・阪神間の運賃改定である程度落ち込みをカバーしたが新型インフルエンザで1部で30%以上の減収もあったと聞く。」と神戸の打撃に触れたあと衆議院で可決したタクシー特措法について説明して「新法では、特定地域は特特地域を基本的に指定、労使を含め、地域関係者で協議会を組織、タクシーの適正化、活性化の地域計画を作成する。共同で譲渡、合併、減車等策定、国交省も公取委と調整して調査する。また輸送の安全、事故防止、安全確保の三位一体の取り組みを願う」と輸送サービスの向上をもとめた。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire