自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
新支部長に山本茂幸氏  兵整振西播支部 総会
整備(修理/板金/塗装/車検)カテゴリ:整備(修理/板金/塗装/車検) 2009-06-05配信 |
| 印刷画面 |

兵庫県自動車整備振興会 西播東支部 総会

 兵整振西播東支部(小川博支部長)は加西市健康福祉会館で5月9日、総会と橋本武司兵整振常務の講演会を午前中に開催。事業計画に11月21日の技術コンクール全国大会が予定され、8月9日の兵整振大会での連続優勝に向けて意気込んでいる。支部長は山本茂幸((株)工和自動車)、副支部長は浜田正英(JAドリーム香寺センター)、仁木良一(ホンダプリモ山崎福崎店)、会計は清水昭生(兵庫トヨタ自動車(株))の各氏。
 
 青年部(22人)は部長に安達真也(小川モータース(株))、副部長に中農幸平(ナカノオート)の各氏が就任した。議長に山崎富弘氏が就任。親睦交流会、診断テスターの選び方研修、姫路市防災訓練視察・同市との災害時協力協定・防災用ヘルメットの配布、香寺町と加西市でマイカー点検教室など報告した。山本新支部長は「2年前、自分がこうして立っているとは予想だにしなかった。新任の者が多く皆さんのご協力をお願いします」。橋本常務は「業界は良い所と悪い所の二極化した。ガソリンスタンドにセルフが増え、タイヤやオイル交換のチャンスかと言うと、そうでもなく、行動を起こした事業所のみチャンスになっている」。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire