自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
兵庫県交通共済-衝突軽減ブレーキの助成開始
物流カテゴリ:物流 2009-04-05配信 |
| 印刷画面 |
 兵庫県交通共済協組は3月17日、事故防止委員会(稲田豊委員長)を開き、平成21年度ドライブレコーダー導入助成金交付について、20年度と同じ内容で実施すると決めた。
 助成額と助成対象数は、対人共済契約車両に装着したもので、1台当り2万円、機械専用ソフト1組合員当たり2万円。20台を限度でソフトは1セット。請求は22年1月末日。助成対象装置は「全ト協ドライブレコーダー助成対象一覧」に示す機種。
 また、衝突被害軽減ブレーキ装置導入助成交付を21年度から実施する。助成金は対人共済契約締結組合員に対して行うもの。助成金は、1台当り5万円を交付する。1組合員3台を上限。予算額は500万円で助成交付申請期限は22年1月末日。交付対象車両は、装着の日から起算して4年間譲渡、交換、廃棄、他用途への転用、貸付、担保にできない。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire