第12回「トヨタ先端技術共同研究公募」テーマ募集を開始
|
|
トヨタ自動車(株)(以下トヨタ)は、先端科学技術研究を行う大学・研究機関の研究者から、トヨタが考える技術ニーズに基づいた研究テーマを広く公募し、共同研究を実施するための第12回「トヨタ先端技術共同研究公募」のテーマ募集を9月6日より開始する。
同公募は、トヨタが考える技術ニーズを提示して、それに基づいた独創的かつ萌芽的な研究テーマを大学・研究機関の研究者の方々から広く募集し、技術シーズとして育成しようというもの。具体的には、下記の3領域の技術ニーズに関して研究テーマを募集し、書類審査・面談等による選考を行い、採択された場合はトヨタと共同研究契約※を結び、研究活動を進めていくものである。 ※内容に応じて(株)デンソー、(株)豊田中央研究所と契約する場合もあり トヨタでは、同公募の成果が、同社の研究基盤を強化するとともに、若手研究者による研究活動の促進や技術シーズの育成を通じた社会への貢献となることを期待している。 第12回「トヨタ先端技術共同研究公募」の概要は以下の通り。 1.対 象 大学・研究機関等において科学技術研究に従事している研究者で、以下の技術ニーズに基づいた研究が遂行可能な研究者または研究グループのリーダー
2.技 術 ニ ー ズ 領域 ニーズ 材料の機能・物性制御 ・分子認識 ・材料組織の異方性・等方性制御 ・固体表面特性の制御 熱エネルギーの有効利用 ・熱エネルギーを高効率に利用するため、蓄熱、熱輸送の能力を向上させる技術 スピン流の制御 ・磁性体から電極に高効率にスピン流を注入する技術、メカニズム解析技術。 3.研 究 期 間 2013年度開始で2年以内 (研究期間終了後、次の段階に進むための再契約あり) 4.研究費・件数 1件あたり1000万円を上限とし、合計10件程度 (研究費は、研究内容に応じて決定) 5.選 考 基 準 (1)ニーズとのマッチング (2)発想の独創性 6.応 募 締 切 2012年10月22日(月) (書面選考、面談等により2013年2月末までに決定) |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |