自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
ブリヂストン、栃木工場・那須工場 グリーンカーテンを育成
夏の省エネ活動の推進 |
|
 株式会社ブリヂストンの北関東生産本部(生産本部長 塚越哲人)は、栃木工場及び那須工場で、夏の省エネ活動として、また猛暑の中、事務所や工場で働く従業員が少しでも快適に作業ができるようグリーンカーテン※1を育成しています。

 グリーンカーテンは本事務所や工場建屋、健康管理センター、物流事務所などに設置し、総面積は栃木工場が約362m2、那須工場が約84m2になります。2011年からグリーンカーテンの育成を始め、主にゴーヤやメロンを育てて、果実の収穫も楽しめるようにしています。


 栃木工場及び那須工場では、グリーンカーテン以外にも省エネ活動として、工場内冷房の設定温度を調整し、照明のこまめな消灯やパソコンの節電対策、コ・ジェネレーションシステム※2の活用、さらに工場全体の電力使用量監視なども行っています。

 今後も北関東生産本部の2工場では、住宅地域に隣接する工場として、環境汚染を未然に防止するとともに、那須塩原の豊かな自然を後世に引き継いでいけるよう、CO2排出量削減活動や環境改善活動、緑化推進活動などを推進していきます。

※1:グリーンカーテンとは、建屋の側面につる性の植物を育て、カーテンのように覆うことです。周りの気温を下げる効果や、日陰を作る事で温度上昇を抑える効果があります。
※2:熱と電力を有効的に活用する自家発電システム。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire