「鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー」Honda出展概要について
|
|
Hondaは、2012年9月1日(土)から2日(日)まで鈴鹿サーキットで開催される「鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー」(主催:株式会社モビリティランド)に歴代のレーシングマシンを出展します。
●鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデーについて 鈴鹿サーキット50周年の歴史とともに日本のモータースポーツの歴史を振り返り、多くのファンの皆様、関係者の皆様とともにモータースポーツの感動や素晴らしさを体感できるイベントとして開催します。国際レーシングコースを中心に往年の二輪および四輪のレーシングマシンによるデモンストレーション走行や展示とともに、当時のライダーやドライバーによるトークショーが開催されます。 ■主な走行マシン一覧 < 二輪マシン> RC164(1963年)、4RC146(1965年)、RC116(1966年)、RC166(1966年)、CB750レーサー(1973年)、CB500R(1975年)、RCB1000(1976年)、NSR500(1984年)、NS500(1984年)、NSR250(1997年)、NSR500(1988年)、RVF750(1991年)、NSR250(2001年)、RC211V(2002年)など < 四輪マシン> RA272(1965年)、RA300(1967年)、S800マーシャルカー(1968年)、RA301(1968年)、ウィリアムズ ホンダ FW11(1986年)、ロータス ホンダ 100T(1988年)、マクラーレン ホンダ MP4/4(1988年)、マクラーレン ホンダ MP4/5(1989年)、RA106(2006年)など ■主な展示マシン一覧 < 二輪マシン> RC112(1962年)、NR500(1982年)など < 四輪マシン> ウィリアムズ ホンダ FW11B(1987年)など ※ 車両は、都合により変更になる場合があります [鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー] ・開催日時 : : 2012年9月1日(土)9:00〜18:45 2012年9月2日(日)9:00〜17:30 ・主催 : 株式会社モビリティランド ・開催場所 : 鈴鹿サーキット ・入場料金 : 特設ウェブサイトより特別無料招待券をダウンロードいただけます 詳細については、鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデー特設ウェブサイトをご参照ください。 http://www.suzukacircuit.jp/50anniversary/ |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |