自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
日産自動車、「エクストレイル」の特別仕様車「20Stt」「20Xtt」を発売
あわせて「20GT」の仕様を向上 |
|
1646_0.jpg
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、「エクストレイル」に特別仕様車「20Stt」「20Xtt」を設定し、7月17日より全国一斉に発売します。

「エクストレイル」は、先進の4WDシステム「ALL MODE4×4-i」による高い走破性と走行安定性、広く使いやすいラゲッジスペース、防水シートなどの機能性を高めたインテリアに加え、クリーンディーゼル「20GT」の高い環境性能などが高く評価されています。

また、日産は「エクストレイル」をはじめとするSUVラインアップの販売が好調で、2010年、2011年に引き続き2012年上半期(1〜6月)においても、SUV販売台数ナンバーワン*1ブランドとなりました。

今回、「エクストレイル」に特別仕様車として、「20Stt」(4WD)、「20Xtt」(2WD/4WD)を設定し、あわせてクリーンディーゼル「20GT」の仕様を向上しました。

「20Stt」は、インテリジェントキーやエンジンイモビライザー、フロントバンパー組込みハロゲンフォグランプ、ASCD(オートスピードコントロール装置)などを標準装備とし、「エクストレイル」の高い利便性や快適性をさらに向上させました。「20Xtt」は、ASCDとフロントバンパー組込みハロゲンフォグランプに加えて、キセノンヘッドランプや18インチタイヤ、アルミホイールも標準装備とし、利便性を向上させながら、より精悍なエクステリアとしました。「20Stt」、「20Xtt」とも装備を大きく充実させながら、大変お求めやすい価格としています。

また、クリーンディーゼル「20GT」には、お客さまからのご要望が多かった防水シートや全席ヒーター付シート(後席中央を除く)に加え、後席にはリラックスヘッドレストを標準装備しました。

なお、本特別仕様車の発売にあわせ、「エクストレイル」のグレード体系を一部見直しました。

「エクストレイル」の一部グレードは、「環境対応車普及促進税制」の減税措置*2により、自動車取得税と自動車重量税が50%減税または免税となり、エコカー補助金*2対象車となります。「20GT」は、クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金*3対象車となります。

*1: ブランド別国内SUV新車販売台数:2010年1月〜12月 日産72,474台、2011年1月〜12月 日産69,360台、2012年1月〜6月 44,695台(自販連調べ)。SUVとは、自販連区分オフロード4WD(一部2WDを含む)の国産車を示します。(日産対象車種:エクストレイル、ジューク、デュアリス、ムラーノ)
*2: エコカー減税とエコカー補助金の詳細については、「『エクストレイル』エコカー減税サイト」をご参照ください。尚、エコカー補助金は2011年12月20日〜2013年1月31日までの登録(届出)車が対象で、エクストレイル(登録車)の補助金は10万円。ただし、申請総額が予算を超過し次第終了となります。
*3: 2012年3月1日〜2013年2月28日までの登録(届出)車が対象で、エクストレイル「20GT」の補助金は最大20万円。ただし、申請総額が予算を超過し次第終了となります。エコカー補助金とクリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金は同時には適用できません。

●全国希望小売価格(消費税込み)2,286,900円から

日産自動車の関連会社である株式会社オーテックジャパン(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:宮谷 正一)は、今回発売された「エクストレイル 20Xtt」をベース車とした特別仕様車「エクストリーマーX」を追加設定し、日産の販売会社を通じて、7月17日より全国一斉に発売します。

「エクストリーマーX」は、「エクストレイル」のタフギアとしてのイメージを、より強調したモデルです。主にオフロード走行時などに車体下部を保護し、かつ、SUVとしての存在感・重厚感をさらに高めるフロントオーバーライダーやアンダーカバー、専用の大型フォグランプなどの外装パーツを特別装備しています。
今回新たに発売された、利便性などを向上させながらお求めやすい価格の「20Xtt」(4WDのみ)をベースに、 「エクストリーマーX」を追加設定しました。

また同時に、クリーンディーゼル「20GT エクストリーマーX」には、お客さまからのご要望が多かった防水シートや全席ヒーター付シート(後席中央を除く)、後席にはリラックスヘッドレストを、ベース車と同様に標準装備しました。

今回追加した「20Xtt」を含む、エクストレイル「エクストリーマーX」の一部グレードは、「環境対応車普及促進税制」の減税措置*1により、自動車取得税と自動車重量税が50%減税または免税となり、エコカー補助金*1対象車となります。「20GT」ベースの「エクストリーマーX」は、クリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金*2対象車となります。

*1: エコカー減税とエコカー補助金の詳細については、ベース車と同様に「『エクストレイル』エコカー減税サイト」(http://www.nissan.co.jp/EVENT/TAX/X-TRAIL/)をご参照ください。尚、エコカー補助金は2011年12月20日〜2013年1月31日までの登録(届出)車が対象で、エクストレイル(登録車)の補助金は10万円。ただし、申請総額が予算を超過し次第終了となります。
*2: 2012年3月1日〜2013年2月28日までの登録(届出)車が対象で、エクストレイル「20GT エクストリーマーX」の補助金は最大20万円。ただし、申請総額が予算を超過し次第終了となります。エコカー補助金とクリーンエネルギー自動車等導入促進対策費補助金は同時には適用できません。

<車両概要> エクストレイル エクストリーマーX
ベース車 20X / 20Xtt / 25X / 20GT
ベース車に
対する変更点

フロントオーバーライダー
フロントアンダーカバー
専用大型フロントフォグランプ&専用フォグランプフィニッシャー
サイドガードモール
リヤアンダーカバー
マッドガード

ボディカラー バーニングレッド<#AX6>
ダイヤモンドブラック(P)<#G41>
ブリリアントホワイトパール(3P)<#QAB・特別塗装色>
ブリリアントシルバー(M)<#K23>
ヒマラヤンカーキ(M)<#JAE>
(P)はパール、(3P)は3コートパール、(M)はメタリックの略。
※内装色はブラック<Z>

価格は2,617,650円より


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire