トヨタ、中国長春 新工場のラインオフ式を実施
|
|
トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)と中国第一汽車集団公司(以下、一汽集団)の中国での生産合弁会社である、四川一汽トヨタ自動車有限会社(Sichuan FAW Toyota Motor Co., Ltd. 以下、SFTM)は、現地時間5月14日(月)9時(日本時間10時)、長春新工場(以下、西工場)において「カローラ」のラインオフ式典を実施した。
式典には、省政府、市政府からの来賓、一汽集団の徐建一董事長、トヨタの牟田弘文専務、SFTMの加藤昭夫総経理など約700名が出席した。 式典の中で、トヨタの牟田専務は「トヨタの長春での事業は、政府の方々をはじめ、中国の皆様のおかげで成長してきた。西工場での生産開始を機に、さらにたくさんのいいクルマを中国で生産していきたい。」と述べた。 西工場では、「カローラ」の生産を年間10万台予定している。今回の長春西工場生産開始に伴う投資額は、約38億元(約500億円)で、新たに約2000名を採用している。 トヨタは今後も、各地域で「お客様の期待を超えるクルマづくり」を行い、お客様の笑顔をひろげていくとともに、「いい町・いい社会」づくりへ貢献していく。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |