ブリヂストン、「B・フォレスト エコピアの森 くまもと in 山鹿」第2回森林整備活動実施
|
|
株式会社ブリヂストン熊本工場(工場長 萩島厚)は、4月21日に熊本県山鹿市鹿北町岩野の市有林で、「B・フォレスト エコピアの森 くまもと in 山鹿」の第2回森林整備活動を実施しました。
前日からの雨の予報は幸いにも外れ、汗ばむ陽気の中、鹿本森林組合のご指導の下、ブリヂストングループの従業員とその家族で、間伐作業など森林整備活動を行いました。また参加者は、林道脇でワラビなどの山菜狩りやタケノコ掘りも体験し、森林整備の大変さと重要さを理解するとともに、山鹿の自然の豊かさを改めて実感しました。 森林整備活動終了後は、道の駅鹿北 小栗郷で、バウムクーヘン作りやヒノキの輪切りに焼き印を押したオリジナルコースター作りを楽しみました。 「B・フォレスト エコピアの森 くまもと in 山鹿」プロジェクトは、低燃費タイヤ「ECOPIA」の売上の一部を、山鹿市の森林整備活動に寄付することで、市民の皆様が親しめる森づくりの推進を図るものです。 熊本工場は今後も「B・フォレスト エコピアの森 くまもと in 山鹿」の森林整備活動の推進を通じて、地域の皆様との幅広いコミュニケーションを深めていくとともに、生物多様性の保全を始めとした環境に貢献する活動を進めていきます。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |