自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
日産、グローバル本社ギャラリーにてピアニスト「塩谷 哲」ミニライブを実施
|
|
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は、4月25日に日産グローバル本社ギャラリーにおいて、ピアニスト「塩谷 哲」のミニライブを行ないます。

このミニライブは、4月25日から日産グローバル本社ギャラリーにおいて、匠の技による工芸品の代表例としてヤマハ株式会社のグランドピアノを展示することにちなみ、その記念として初日にピアニストの塩谷 哲氏を迎え、演奏を行なうものです。
ギャラリーへのご入場、イベントへのご参加は無料です。ぜひこの機会に、日産グローバル本社ギャラリーにご来場ください。

塩谷 哲 SATORU SHIONOYA
ピアニスト/作・編曲家/プロデューサー
1966年6月8日/東京生まれ

東京藝術大学作曲科出身。オルケスタ・デ・ラ・ルスのピアニストとしての活動(1993年国連平和賞受賞、95年米グラミー賞ノミネート)を経てソロ活動を開始、現在まで11枚のオリジナルアルバムを発表する。自身のグループをはじめ、SING LIKE TALKINGの佐藤竹善との"SALT&SUGAR"や津軽三味線の上妻宏光との"AGA-SHIO"の活動、世界的ジャズピアニスト小曽根真との共演、矢井田瞳、絢香、渡辺貞夫、平井堅、今井美樹らとのコラボレートの他、モーツァルトのピアノ協奏曲などのクラシック演奏、05年愛・地球博にてビッグバンドを率いたステージの演出、NHK「名曲アルバム」のオーケストラ・アレンジなど、活動のジャンル・形態は多岐に渡る。

<日産ギャラリー 塩谷 哲 ミニライブ>
● 4月25日(水) 12:30 - 13:00 (開場 12:00)

※イベント開催は天候等により予告無く変更・中止となる場合がございます。

●会場 日産グローバル本社ギャラリー

神奈川県横浜市西区高島1-1-1 TEL 045-523-5555
営業時間 10:00〜20:00 (4月25日は12:00開場となります)

*その他、詳細につきましてはサイトを見るボタンより日産グローバル本社ギャラリーWEBサイトでご確認ください。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire