自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
トヨタ博物館 第23回 クラシックカー・フェスティバルを開催
|
|
トヨタ自動車(株)の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、クラシックカーファン醸成を通じた自動車文化の継承、ならびに地域との連携を深めることを目的としたイベント「クラシックカー・フェスティバル」を5月27日(日)に開催する。

恒例の一般参加のクラシックカー約100台による公道パレードや展示のほか、1912年に生産され史上初のスポーツカーと言われる「イスパノスイザ アルフォンソXIII」など当館所蔵車両の走行披露も行う。
その他、本年1月に施行された長久手市制を記念したPRステージやブース、人気車両「デロリアン」などの乗車撮影会、交通安全ゾーンなど、多彩なイベントも展開する。

またココロハコブプロジェクトの一環として「東日本大震災」支援募金やチャリティマーケットを行い、その売り上げを、長久手市を通じて日本赤十字社に義援金として寄付する。

開催概要は、以下のとおり。
(1)日 時
5月27日(日)9:30〜16:00(入場無料)
雨天決行(但し、天候等 諸事情によりプログラムが変更となる場合あり)
(2) 会 場
愛・地球博記念公園(モリコロパーク) 大芝生広場ほか
(3) 参加車両 : 約110台
<内訳>
・一般参加車両 約100台
・当館所蔵車両 10台
(4) 内 容
クラシックカーパレード&展示
(1982年以前の日米欧の一般参加車両 約100台)
◇ 公道パレード(長久手市内約14キロのコース・9:30〜11:00)
愛・地球博記念公園 北駐車場〜トヨタ博物館前〜杁ケ池交差点〜はなみずき公園〜
長久手市役所〜長久手温泉ござらっせ〜愛・地球博記念公園 大芝生広場
* 沿道の「はなみずき広場」と「長久手温泉ござらっせ」では抽選会を実施(9:00から抽選券付パンフレット配布/抽選会はパレード終了後から12:00まで/各先着300名)
* クラウンRS21型(1960年・トヨタ博物館所蔵)が先導車として走行
◇ 大芝生広場での展示(11:00〜15:30)
◇ オーナーインタビュー:(1回目12:45〜13:15、2回目14:30〜15:00)各回5人
*当社が本年創立75周年を迎えるのを記念し、1回目はトヨタ車を所有される5人が登場。
トヨタ博物館 所蔵車両の展示&走行披露
◇大芝生広場での展示(9:30〜16:00)
◇走行披露と学芸スタッフによる解説(12:00〜12:30、14:00〜14:30)
◇記念乗車撮影コーナー(9:30〜16:00)デロリアン、T型フォード
◇同乗試乗会(12:30〜13:00、13:30〜14:00、14:30〜15:00) ロールスロイスコーニッシュ他
東日本大震災支援ブース
(9:30〜16:00)ココロハコブプロジェクトの一環として実施
◇東日本大震災義援金募金:200円以上募金された方先着2000名にピンバッジ進呈
◇チャリティマーケット:オーナー提供の自動車関連アイテムなどによるバザー
長久手市PR事業
◇長久手市PRステージ(11:30〜11:50) :長久手歴史トラベラーズ※等が出演
◇公道パレード:長久手歴史トラベラーズがサポートカーに同乗、パレードを応援
◇長久手市PRブース
※「長久手歴史トラベラーズ」長久手の歴史と観光スポットをPRする武将隊
その他
◇交通安全啓発活動(自転車安全クイズ、シートベルトや反射材の効果体験 等)
◇ リニモ新緑ウォーキング(スタート時間:9:30〜11:30)
*はなみずき駅から公道パレードと一部同じルートで愛・地球博記念公園にゴール。
ゴールした方先着2000名様にピンバッジ進呈
◇マーケットゾーン
*この日発売開始のトヨタ博物館所蔵車両の「車両走行映像集(DVD)」など博物館グッズが買える「ミュージアムショップ」や、長久手市内の飲食店などが出店。
(6)
交通案内
◇当日は、リニモ等の公共交通機関をご利用の上、お越しください。
〔リニモ利用者への特典〕
リニモ「愛・地球博記念公園駅」改札口で配布(8:30〜16:00)する「乗車証明書」を、愛・地球博記念公園大芝生広場のインフォメーションか、トヨタ博物館本館受付にご提示いただくとトヨタ博物館当日無料ご招待券をプレゼント。
◇長久手市内無料巡回バス
長久手市内3箇所のバス停を9:00〜17:00の間、15分間隔で運行。
*バス停 ... 愛・地球博記念公園駅、長久手温泉ござらっせ、トヨタ博物館
(7)後援・協賛等
・後 援:愛知県、長久手市、愛知県教育委員会、長久手市教育委員会、長久手市観光交流推進会議
・協 賛:財団法人愛知県都市整備協会、愛知高速交通株式会社、長久手温泉ござらっせ・あぐりん村
・協 力:公益財団法人豊田市文化振興財団 豊田市ジュニアマーチングバンド、長久手市商工会

※詳細はトヨタ博物館ホームページ参照 
※トヨタ博物館公式facebookページ(4月20日オープン)でも一般参加車両の紹介等を行う。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire