ブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ価格改定を発表
|
|
株式会社ブリヂストン
<参考資料> [ブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ・エルエルシー発表 ニュースリリース](和訳) この資料は、当社の米国持株子会社ブリヂストン アメリカス・インク(BSAM)の事業ユニットであるブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ・エルエルシー(BATO)発表文の和訳をご参考として提供しているものです。情報の内容は、すべてオリジナル英文の意味するところが優先されます。あらかじめご了承下さい。 テネシー州ナッシュビル発(2011年9月6日)—ブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ(BATO)は、その製品であるブリヂストン、ファイアストン、その他アソシエートブランドのタイヤについて価格改定を発表しました。 今回の価格改定では、米国とカナダで販売される乗用車及び小型トラック用タイヤ(それぞれ新車用と市販用)の価格を商品に応じて最大で8%引き上げます。価格改定は2011年11月1日から実施いたします。 BATOの米国・カナダ消費財タイヤ事業責任者であるラリー・マギーは次のように述べています。「継続する深刻な原材料およびエネルギー価格上昇に直面する中で、我々はお客様に上質の商品とサービスを提供することと適切な販売価格の維持に努めて参りましたが、企業努力だけでの吸収が難しいことから、今回の価格改定を実施することといたしました。」 ナッシュビルに本社を置く、ブリヂストン アメリカス タイヤ オペレーションズ・エルエルシー(BATO)はブリヂストン アメリカス・インク(BSAM)の事業ユニットです。BSAMの親会社、株式会社ブリヂストンは世界最大のタイヤおよびゴム会社です。BATOの下には、BSAMの中南米タイヤ事業、北米・カナダ消費財タイヤ事業、及び北米・カナダ生産財タイヤ事業が含まれます。BATOはブリヂストン、ファイアストン、アソシエートブランドのタイヤの開発、製造、販売を行っております。同事業ユニットはタイヤの卸売とOE(新車装着)市場を専門とし、乗用車、小型トラック、商用車、建設車両、二輪車、農業用車両、その他の車両向けタイヤを米州の顧客に提供しています。BATOのトラック・バス用タイヤ事業部門であるブリヂストン バンダグ タイヤ ソリューションズ(BBTS)では、リトレッドを所望されるお客様に対して、開発、生産、マーケティング、及び販売ノウハウなど業界最高レベルの製品・サービスを通じたトータル タイヤ ソリューションを提供しています。 本件に関するお問い合わせ先 <お客様>お客様相談室 TEL:0120-39-2936 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |