トヨタ TOYOTA、カムリをフルモデルチェンジ
ハイブリッドシステムを全車に搭載 |
|
![]() トヨタ自動車株式会社
TOYOTAは、カムリをフルモデルチェンジし、本年6月にチャネル創立50周年を迎えた全国のトヨタカローラ店を通じて、9月5日より発売した。 1980年にセリカカムリ(FR車)として誕生したカムリは、1982年にFFレイアウトを採用した世界戦略車として販売開始してからの累計販売台数が1,400万台*1を超え、世界中のお客さまからご愛顧いただいている。なかでも、米国では9年連続の乗用車ベストセラーカーとして、ゆるぎない地位を確保している。 今回のフルモデルチェンジでは、高級感・存在感あふれるセダンスタイルに、全車、新開発エンジンを採用したハイブリッドシステム搭載による、圧倒的な燃費・動力性能を組み合わせ、トヨタカローラ店のフラッグシップにふさわしいプレステージ感と、環境性能を兼ね備えた「世界をリードするNew “ERA”*2セダン」への進化を図った。 【主な特長】 1.高級感・存在感あふれるセダンスタイル ▽ 高級感と先進性を調和させたフロントビュー、居住性と空力性能を確保しながら躍動感を感じさせるサイドビュー、ワイド感と安定感を表現したリヤビューにより、一目で高級感を印象づける堂々としたセダンスタイルを追求。 2.全車ハイブリッドシステム搭載による圧倒的な燃費・動力性能 ▽ 新開発の2.5Lアトキンソンサイクルエンジンを採用し、ハイブリッドシステム<THS II>をさらに効率化し全車に搭載。燃費はコンパクトカーレベルの10・15モード走行燃費26.5km/L*3・JC08モード走行燃費23.4km/L*3を達成するとともに、3Lクラスのガソリンエンジン搭載車に匹敵する動力・加速性能も実現。 3.クラス最高レベルの静粛性と安全性能 ▽ 圧倒的な静粛性で定評のあるハイブリッドシステムの採用に加えて、風切音やロードノイズを低減し、走行中でも会話のしやすい室内を実現。 ▽ 全方位コンパティビリティボディ構造、歩行者傷害軽減ボディ、むち打ち傷害軽減フロントシート(WIL*4コンセプトシート)を採用するとともに、合計7個のSRS*5エアバッグシステムを標準装備し、自動車アセスメント(JNCAP)で最高レベルに相当する安全評価を確認(社内評価)。 4.上質で広々としたインテリア ▽ 広々とした後席膝もとスペース、ハイブリッドセダン最大級のトランク容量、調整自由度を広げたドライバーズシートポジションとあいまって、FFレイアウト・ワイドボディにより定評のあるゆとりをさらに磨いた世界基準のパッケージを実現。 ▽ 豊かな広がりを強調したインストルメントパネル、操作性に配慮したコクピット、包まれ感のある助手席、精緻なステッチを施し高級感を演出したソフトパッドなどにより、上質で開放的なインテリアを創出。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |