ホンダ インディカー・シリーズ第13戦インフィニオン
|
|
W.パワーがポール・トゥ・ウインで5勝目を飾り、
D.フランキッティとのポイント差を一気に26点まで縮める。 佐藤琢磨は3ピット・ストップの作戦を採用するも、 レース展開が味方せずに18位フィニッシュ すがすがしい青空の下で開催されたインディ・グランプリ・オブ・ソノマでは、ポールポジションからスタートしたウィル・パワー(Team Penske)が75周のうちの71周をリードし、今シーズン5回目の優勝を飾りました。この勝利はインディカー・シリーズでの14勝目で、カリフォルニア州ソノマにあるインフィニオン・レースウェイにおいて2年連続優勝を果たしました。 ![]() パワーは予選でのポールポジション獲得と決勝レースでの最多リードラップ記録によって1レースで稼げる最多ポイントである53点を稼ぎ、ポイント・リーダーのダリオ・フランキッティ(Chip Ganassi Racing)との差を大幅に縮めることに成功しました。予選4番手だったフランキッティは、レースも同じ4位のポジションでフィニッシュしたため、第12戦終了時点にあった47点という大きな差が、今日のレースを終えた時点では26点にまで小さくなっています。
2011年シーズンは終盤を迎えていますが、パワーがここへ来て勢いを取り戻し、逆にフランキッティは思うようにポイントを積み重ねることができていません。ミッドオハイオでの第11戦Hondaインディ200を終えた時点で両者のポイント差は62点にまで開いていたのですが、パワーが第12、第13戦で続けてフランキッティより上位でゴールし、次の1レースでポイント・ランキングの逆転が可能なところまで差を縮めています。チャンピオン争いは緊迫し、残る4レースでの戦いがますます楽しみな状況となっています。 今日のレースではパワーに続いてエリオ・カストロネベスが2位、ライアン・ブリスコーが3位でゴールしました。どちらも予選と同じポジションで決勝レースをフィニッシュまで走り抜きました。Team Penskeの1-2-3フィニッシュは、1994年9月のナザレス・スピードウェイ以来のことで、ロードコースにおける1-2-3は、同じく1994年8月のミッドオハイオ以来です。Team Penske以外のチームによる1-2-3フィニッシュでは、2005年にAndretti Green Racingが記録したセント・ピーターズバーグでのものが最近のレースです。 佐藤琢磨(KV Racing Technology-Lotus)は、予選順位が16番手だったことから、ピット・ストップを3回行う作戦によって大きく順位を上げることを狙ったのですが、フルコース・コーションがレース終盤の1回だけだった上に、ピット・ストップ時に遅いマシンの背後にひっかかってしまう不運が重なり、スタート・ポジションよりも後方の18位でのゴールとなりました。今回12点しか加算することができなかった佐藤は、ポイント・スタンディングを10位から11位へと1つ落とすこととなりました。 次の第14戦は東海岸のメリーランド州ボルティモアで初開催されるストリート・レース。インディカー・シリーズはアメリカ大陸を横断し、来週末にレースを開催します。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |