UDトラックス 大型トラック「Quon:クオン」シリーズに追突警報装置
トラフィックアイを標準装備して発売 |
|
![]() UDトラックス株式会社(旧社名 日産ディーゼル工業株式会社 社長 竹内 覚)は、大型トラック「Quon:クオン」シリーズに追突警報装置トラフィックアイを標準装備して、2011年8月9日(火)より全国一斉に発売します。
トラフィックアイは、車両のキャブ前面に取り付けた高精度のミリ波レーダーにより、前方車両との距離と相対速度を測定し、設定した車間距離を超えて近づくとウォーニングランプと警報音でドライバーに注意を促します。 今回の設定により、車両の安定性確保や事故回避をサポートするなど予防安全性の向上を図ります。 1.トラフィックアイの特長 1) 前方車両との距離と相対速度に対して、設定した車間距離が一定限度を割り込むと、ウォーニングランプと警報音でドライバーへ注意を促します。 2) 車間距離の設定は、キャブ内のインストルメントパネルに設置したモードスイッチにより、走行環境に合わせて(遠−中−近−市街)の4モードとシステムOFFの切り替えが可能です。また、、設定状況は、コンビメーター内の多重表示モニターに表示されます。 2.トラフィックアイ標準装備車種 ・カーゴ (長尺) CD、CG、CV、CV-P、CW、CX系のホイールベース7,000mm〜8,020mm、CX系のホイールベース5,500mm〜5,750mmに標準装備 ・ローリ CD、CV系の全車に標準装備 ・トラクタ GK系の全車に標準装備 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |