自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
横浜ゴム  スタッドレスタイヤ「ZEN 903ZW」新発売
トラック・バス用氷雪上性能重視型タイヤ、2011年9月より発売 |
|
1173_0.jpg
横浜ゴム(株)は、トラック・バス用タイヤ「ZEN」シリーズの新商品として、氷雪上性能重視型スタッドレスタイヤ「ZEN 903ZW(ゼン・キューマルサン・ゼットダブル)」を2011年9月より発売する。発売サイズは245/70R19.5 136/134J 〜 295/80R22.5 153/150Jの全7サイズ。価格はオープンプライス。

「ZEN 903ZW」は、氷雪上性能を最重視されるお客様、降雪地域をメインに運行されるお客様向けに開発した。優れた氷雪上性能をメインテーマとしながら、耐摩耗性能やころがり抵抗性能といった相反する3つの性能を新コンパウンド、新パターンの開発により同時に向上させた。コンパウンドにはアイスバーンでのグリップを高める「吸水ハニカムシリカ」や「マイクロ吸水バルーンII」、耐摩耗性能に寄与する「高密度ゴム補強構造II」などを採用。さらにハイレベルな氷雪上性能や高剛性、耐偏摩耗性能を実現した新トレッドパターンを開発した。これにより従来品(PRO FORCE SY797)に比べ、氷上性能を5%、耐摩耗性能を14%向上し、ころがり抵抗を10%低減させた。

「ZEN」シリーズのスタッドレスタイヤは、2009年から低燃費性能を重視した「ZEN 902ZE」を販売しており、今回の「ZEN 903ZW」の追加でさらに幅広いお客様ニーズに応えていく。同シリーズではその他に、耐摩耗性能重視プレミアムオールシーズンタイヤ「ZEN 701ZE」、低燃費性能重視プレミアムオールシーズンタイヤ「ZEN 702ZE-i」、低燃費・省メンテナンス性能重視リブタイヤ「ZEN 102ZE」をラインアップしている。

横浜ゴムはトラック・バス用タイヤ事業の環境グローバルコンセプト「Z.ENVIRONMENT」の下、タイヤ開発において(1)ケーシングの長寿命化(リトレッドタイヤへの活用により地球資源の循環・再生に貢献)、(2)トレッドの長寿命化(タイヤライフの向上でタイヤ消費量を削減し省資源に貢献)、(3)ころがり抵抗の低減(車の燃費向上による省資源、排気ガス削減による大気汚染と地球温暖化防止に貢献)の3つの環境性能を基本テーマとしている。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire