自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
ホンダ インディカー・シリーズ第11戦ミッド・オハイオ予選
S.ディクソンが今季初のポールポジションを獲得 佐藤琢磨は予選9番手 |
|
東部オハイオ州のほぼ中央に位置するミッドオハイオ・スポーツカー・コース(全長2.258マイル)で開催されるシリーズ第11戦 Hondaインディ200。予選でポールポジションを獲得したのは2003年と08年のシリーズチャンピオン、スコット・ディクソン(Chip Ganassi Racing)でした。

1138_1.jpg
適度なアップダウンとバラエティーに富むコーナーで構成される常設ロードコースサーキットでの予選、ディクソンは第1ステージからファイナルステージまでを通して驚異的な速さを見せ続け、久しぶりのポールポジション獲得を果たしました。彼にとって今シーズン初めてとなるポールは、キャリア16回目ですが、09年のインディ・ジャパン以来と、実に約2年ぶりのものとなりました。ロードコースでのポールポジションは、08年のデトロイト以来です。

ディクソンが予選のファイナルステージで記録した1分08秒0776というラップタイムは、予選2番手となったライアン・ブリスコー(Team Penske)より約0.25秒も速いものでした。

予選3番手はディクソンのチームメートで現在、ポイントランキング首位のダリオ・フランキッティ。そして、彼を追ってランキング2位につけているウィル・パワー(Team Penske)が4番手という結果でした。5番手はライアン・ハンターレイ(Andretti Autosport)で、地元オハイオ州出身のグラハム・レイホール(Chip Ganassi Racing)は、見事に予選のファイナルステージ進出を地元のファンの前で果たしたのですが、6人中の6番手という結果となりました。

前戦エドモントンでキャリア2度目のポールポジションを獲得した佐藤琢磨(KV Racing Technology-Lotus)は、ミッドオハイオでは予選のファイナルステージ進出を逃してしまい、結果は9番手でした。昨年のミッドオハイオでの予選では3番手に食い込んでいた佐藤だけに、今年もポールポジション争いを実現する意欲を持って予選に臨んだのですが、マシンセッティングが考えていた通りのハンドリングをもたらさず、予選の第1ステージから第2ステージでのタイムの縮小もライバル勢より小さかったため、トップ6入りを逃すことになりました。

決勝レースは明日、8日(日)に85周で争われる予定です。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire