ミシュラン トラック・バス用スタッドレスタイヤ「XDW ICE GRIP」
福島県トラック協会のエコタイヤ導入促進助成制度の対象商品に |
|
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ベルナール・デルス)は、同社のトラック・バス用スタッドレスタイヤ「MICHELIN XDW ICE GRIP(ミシュン エックスディーダブリュー アイス グリップ)」(以下、XDW ICE GRIP)が社団法人福県トラック協会(以下、福島県トラック協会)のエコタイヤ導入促進助成制度の対象商品とし認定されたことをお知らせします。
福島県トラック協会では、会員事業者が省燃費タイヤやリトレッドタイヤなどのトラック・バス用エコタイヤを導入し、福島、いわき及び会津ナンバーの車両に装着した場合、一定の条件のもと、その導入・装着に要した費用を助成してきました。ミシュラン製品の中では、省燃費タイヤシリーズ「ENERGY」及び「GREEN」と、それらのリトレッドタイヤがその対象となっていました。今回、ミシュランが推進する「ミシュランの3R」が、省資源化・省廃棄物化による環境負荷低減に有効であるとして「XDW ICE GRIP」が対象商品に指定されました。これから冬用イヤの需要が高まる福島県で、費用助成対象製品にミシュランの主力トラック・バス用スタッドレスタイヤが加わることになります。 「ミシュランの3R」とは、「新品のロングライフ(Reduce)」「リグルーブ(Reuse)」そして「リトレッド(Recycle)」によりタイヤの持つ本来の性能をフルに使うことで環境負荷低減を実現します。さらに、「リグルーブ」は、日本では唯一ミシュランが推奨しているユニークな技術であり、摩耗が進んだタイヤに再び溝を刻むことで、タイヤの走行寿命を最大25%延ばすことが可能になります。ミシュランが販売するトラック・バス用タイヤは、4t車以上の車両用は、「リグルーブ」可能です※1。 ■エコタイヤとしての「XDW ICE GRIP」 ○ タイヤは省燃費性能でだけでなく省資源化・省廃棄物化によっても環境負荷低減に貢献でき、「XDW ICE GRIP」は「リグルーブ」及び「リトレッド」により、その効果を発揮できます ○ 「リグルーブ」されたタイヤは、新品との比較で約25%※2 転がり抵抗が低減され、約8% ※3 の燃費改善効果が見込めます。4t 車以上の車両用の「XDW ICE GRIP」はすべて「リグルーブ」可能です※1(詳細は参考資料参照) ○ 「XDW ICE GRIP」に施工することができる「リグルーブ」は、環境負荷低減に資するサービスとして、環境省が推し進める「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)の特定調達品目として認証されています ○ 日本ミシュランタイヤは環境省に認定されたエコ・ファースト企業として「リグルーブ」を含めたトラック・バス用タイヤにおける「ミシュランの3R」を推進しています ※ 1: 4t 車未満の車両用でも一部リグルーブ可能な製品があります ※ 2: 2 ページ目参考資料参照 ※ 3: 2008 年10 月 茨城県の高速道路にて消費燃料試験での係数/タイヤ245/70R19.5 XDW ICE GRIP 新品12 本・リグルーブタイヤ12 本/空気圧フロント800kPa リア750kPa/車輌22DD/総重量24t/速度80Km/h/走行距離100Km ■リグルーブについて ミシュランの「リグルーブ」は、低いコストでタイヤの走行寿命を効果的に延ばすことができる技術として、欧州で半世紀以上、日本でもすでに30 年以上の実績があります。 サイドウォールに「REGROOVABLE」のマーキングがあれば「リグルーブ」可能です。 ■リグルーブの安全性 ミシュランは「リグルーブ」を実施することを前提にタイヤの諸性能に影響を与えることなく、アンダートレッド部に十分な厚みを持たせるよう設計しています。ミシュランリグルーブガイドに従って実施された「リグルーブ」は、タイヤの安全性、耐久性に影響を及ぼしません。「リグルーブ」はタイヤが本来持っているグリップ性能を維持するため、トレッドの残溝が2〜4 ミリになった時に実施します。結果的に再び新品タイヤの1/3 以上の溝深さが得られ、またトレッドブロックのエッジ部分もシャープにすることが可能になります。周方向の溝が新たに刻まれることで排水性が向上します。またいくつかのパターンには横方向に刻まれた溝により、タイヤの制駆動性能を向上させます。 ■リグルーブによる環境負荷低減 「リグルーブ」の実施でタイヤの走行寿命が最大25%伸び、省資源化が可能になります。結果 的に廃棄されるタイヤの数を減らし、環境への負荷を少なくできます。 また、摩耗が進んだタイヤは、トレッドの変形が少なくなることから発熱が抑制され、転がり抵抗が約25%低減されることから車両の燃料消費率を削減します。「リグルーブ」は、この省燃費効果を発揮できる期間を長くする効果もあります。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |