自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
アウディ e-Car Awardの「パーソナリティ オブ ザ イヤー」を受賞
AG取締役会会長 ルパート シュタートラー |
|
● 2020年までに世界有数の電気自動車メーカーになるという目標が高い評価を受ける
● シュタートラー会長:「電気モビリティの実現は、弊社にとって最優先事項」
● Audi A1 e-tronが「コンセプトカー」カテゴリーで2位を獲得

<インゴルシュタット発、2011年7月21日>

アウディAG取締役会会長のルパート シュタートラーが、ドイツの自動車雑誌『AUTO TEST』誌主催のe-Car Award(電気自動車大賞)で「パーソナリティ オブ ザ イヤー」を受賞しました。これは「2020年までに世界有数の電気自動車メーカーになる」というアウディの目標が、審査委員会によって高く評価されたものです。

『AUTO TEST』誌のオラフ シリング編集長は、インゴルシュタットでシュタートラー会長に賞を授与しました。今年で2回目となるe-Car Awardは、電気自動車に関連する4つのカテゴリーから構成されています。その1つである「コンセプトカー」カテゴリーにおいてもアウディは高評価を獲得。Audi A1 e-tronが読者投票によって11,412人からの票を集め、2位に選出されました。

「今回の受賞は、私とアウディのために働く全従業員にとって大変光栄なことです」と、シュタートラーは述べています。「アウディは、電気モビリティの実現を最優先事項としています。私たちは、固い決意を持って、プレミアムセグメントにおけるイメージリーダーとしての地位を確立するという目標を掲げて邁進しています」。アウディでは、電気モビリティ実現のための戦略的なロードマップが明確に定められています。その道筋とは、様々なモデルラインナップのハイブリッドバージョンの開発を系統的に進め、Audi R8 e-tronの限定生産を2012年に開始することです。

アウディは、Audi e-tron spyderを2010年秋にパリで発表した後、Audi A3 e-tronコンセプトを今年4月の上海モーターショーに出展。またオーストリアで開催されるジルブレッタ電気自動車ラリー(Silvretta Electric Car Rally)では、昨年のR8 e-tronに続き、今年はA1 e-tronが総合優勝を果たしました。Audi e-tronコンセプトモデルのファミリーは、着実に成長を遂げています。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire