ホンダ 第10戦アメリカ C.ストーナー今季5勝目を達成して総合首位をキープ
D.ペドロサは3位で2戦連続表彰台を獲得する |
|
シーズン前半戦を締めくくるアメリカGP決勝は、予選で大接戦を繰り広げたケーシー・ストーナー(Repsol Honda Team)とダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)、そしてホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)の3選手の優勝争いとなり、終盤ロレンソをかわしてトップに浮上したストーナーが優勝、中盤まで2番手を走行したペドロサが3位でフィニッシュしました。
4戦ぶり今季5勝目を達成したストーナーは、予選2番手から慎重なスタートを切ると、ロレンソ、ペドロサに続いて3番手を走行。中盤にペドロサをかわして2番手へ。さらにラスト6周でロレンソをかわすと、一気にペースを上げて2番手以下を突き放しました。 今大会のストーナーは、金曜日、土曜日のセッションで思うようにセッティングが決まらず苦悩しました。しかし、ウオームアップでいい状態を見つけることに成功し、決勝では周囲の走りをじっくりと見て、後半にペースを上げるという完ぺきなレース展開で勝利しました。シーズン前半戦のレースを見事、優勝で締めくくったストーナー。総合2位のロレンソとのポイント差を20点に広げることに成功して、しばしの夏休みを迎えます。これでHonda勢は、前半10戦中7勝というすばらしい結果を残しました。 予選3番手から好スタートを切り、中盤まで2番手を走行したペドロサは、体力が消耗した終盤にペースを上げられず、3位でフィニッシュしました。右鎖骨の骨折で3戦を欠場。復帰してこれが3戦目となりますが、身体に厳しいコースレイアウトと、負傷のためにトレーニング不足だったことが影響し、厳しい走りを強いられました。しかし、前戦ドイツGPで優勝しているペドロサは、今大会も優勝争いに加わっての3位。体調が戻れば優勝争いの常連になることを強烈にアピールしました。今大会の表彰台で、総合ランキングでも4位に浮上。後半戦の巻き返しに大きな期待が寄せられます。 予選6番手から決勝に挑んだアンドレア・ドヴィツィオーゾ(Repsol Honda Team)は、表彰台に立った3選手を追いましたが、終盤はペースが上がらず、追い上げてきたベン・スピーズ(ヤマハ)にかわされて5位でチェッカーを受けました。この日のドヴィツィオーゾは、いくつかの右コーナーでトップの3台からわずかに遅れ、その遅れを取り戻すためにほかのコーナーでプッシュしたことから、後半は厳しい走りになりました。これで2戦連続で表彰台を逃しましたが、総合3位をキープして前半戦を終了。後半戦では今季初優勝を目標に、ランキングアップを目指します。 予選5番手からトップ4を追ったマルコ・シモンチェリ(Team San Carlo Honda Gresini)は、好スタートから5番手を走行しますが、7周目の8コーナーで痛恨の転倒を喫しリタイア。予選14番手から決勝に挑んだ青山博一(Team San Carlo Honda Gresini)は、オープニングラップの混戦の中で16番手に順位を落としましたが、その後、トニ・エリアス(LCR Honda MotoGP)やロリス・カピロッシ(ドゥカティ)をかわし、最終ラップにカレル・アブラハム(ドゥカティ)を抜いて10位でフィニッシュしました。予選17番手のエリアスは、序盤にコースアウトを喫し大きく遅れて13位。ワイルドカードで出場したベン・ボストロム(LCR Honda MotoGP)も序盤にコースアウトを喫し、その後、コースに復帰するもマシンの状態が完ぺきではなく、リタイアしました。 今大会はランディ・デ・ピュニエ(ドゥカティ)が予選で負傷して欠場。17台が出場し、完走13台でした。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |