自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
ホンダ 第10戦エドモントン W.パワーが今シーズン4勝目を飾る
ポールポジションスタートの佐藤琢磨は不運なアクシデントにより21位フィニッシュ |
|
カナダでの今シーズン2レース目は、アルバータ州エドモントンのダウンタウンにある空港を使って開催されました。今年から採用されている新しいコースレイアウトは、80周のレースをオーバーテイク・シーン満載のエキサイティングなものとし、集まったファンを沸かせていました。新しいプロモーターによるエドモントン・インディは、土曜日までの寒さや雨とは正反対の好天に恵まれ、大成功を収めることとなりました。

予選2番手からスタートしたウィル・パワー(Team Penske)は、序盤の19周目に佐藤琢磨(KV Racing Technology-Lotus)からトップを奪い、そこからゴールまでほぼ全ラップでトップを守り通すすばらしい速さを見せました。レース終盤には予選9番手だったチームメートのエリオ・カストロネベス(Team Penske)がパワーとの差を縮めてアタックし続けましたが、パワーはミスを犯すことはなく、ハイペースを保って走り続け、カストロネベスに0.8089秒差をつけてチェッカーフラッグを受けました。この勝利はパワーにとって今シーズン4勝目、キャリア13勝目でした。

キャリア2回目のポールポジションスタートだった佐藤は、18周目までトップをキープしました。タイヤの内圧が想定以上に上昇したためにペースが下がってしまい、4番手までポジションを下げた佐藤は、ピットストップでさらに後退を余儀なくされましたが、フルコース・コーションのあとのリスタートで一気に2番手へとジャンプアップを果たしました。

しかし、38周目のターン5で佐藤はライアン・ハンターレイ(Andretti Autosport)から接触を受けたため、初優勝、あるいは初の表彰台フィニッシュの可能性を失ってしまいました。インをのぞき込む動きを見せたハンターレイは、まだ佐藤のマシンの横に並びかけることもできていなかった状況でブレーキングを失敗し、佐藤のリアタイヤへと突っ込んできたのです。これにより佐藤はスピンを喫し、エンジンをストールさせたために1周遅れに陥り、それをばん回できぬままゴールを迎えることとなりました。

ポイントリーダーのダリオ・フランキッティ(Chip Ganassi Racing)は、4番グリッドからスタートしながら、レース中盤にトップ10から滑り落ちました。しかし、そこから粘り強いレースを続け、3位までポジションを盛り返して表彰台フィニッシュを果たしました。

フランキッティが3位だったことから、パワーは優勝と最多リードラップ記録によって52点を加算しましたが、ポイントトップのフランキッティとの差は17点しか縮めることは叶いませんでした。しかし、今回の優勝によってパワーが逆転タイトル獲得への可能性をつなぎ止めたことは確かです。次のシーズン第11戦以降もチャンピオン争いはし烈なまま続いていきそうです。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire