シトロエン、2011 年上半期の国内登録台数 前年比プラス69.2%を達成
|
|
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(東京都渋谷区 社長:ティエリー・ポワラ)は、2011 年1月〜6 月のシトロエン車の新車登録台数実績を1,418 台(2010 年同期:838 台、前年比+69.2%)*と発表しました。この数字はプジョー・シトロエン・ジャポン設立以来最高で、過去10 年でも最高の記録となります。
*JAIA(日本自動車輸入組合)調べ 2011 年1-6 月新車登録実績より シトロエンの日本国内における最人気車種は、5 ドアコンパクトハッチバックの「C3」(1.6ℓ/4AT/209 万円〜)で、ブランド全体の約40.3%を占めています。頭上まで広がる「ゼニスフロントウインドウ」とカラフルなボディカラー、そして手頃な価格設定が話題となり、多くの新規顧客を獲得しました。 一方、3 ドアコンパクトハッチバック「DS3」(1.6ℓ/4AT、6MT/249 万円〜)も全体の28.5%を占める人気モデルとなりました。ボディとルーフカラーなどが選べる「ビークルパーソナリゼーション」や、6 速マニュアルトランスミッション搭載車を設定するなど、個性的なキャラクターが好評を得ています。また、ホームページ上で受注を受付ける「DS3 Webstore」をオープン、インターネット限定モデルを発売するなど、ユニークな販売促進も大きな効果を上げています。 また、昨年価格改定を行ったフラッグシップモデル「C5」(1.6ℓ/6AT/399 万円〜)は全体の12.2%を、今年2 月にマイナーチェンジを行った7 人乗りのMPV「C4ピカソ」(1.6ℓ/6EGS/349 万円〜)は15.9%を占めています。 下半期には5 ドアハッチバック「新型C4」(1.6ℓ/4AT、6EGS/256 万円〜)が加わり、ラインアップの充実によるさらなるマーケットシェアの拡大が期待されます。 「3 月の悲劇的な震災にもかかわらず、シトロエンは今年の1-6 月も昨年に引き続き好調で、おかげさまで大変いい成績にて後半戦を迎えることができます。さらに7 年振りのフルモデルチェンジで生まれ変わった新型C4は、今のシトロエンの好調をさらにバックアップしてくれるものと期待しています。また、秋には待望のDS4も市場に投入される予定です。下半期も全スタッフが一丸となり、このモチベーションを保ちつつ、年末までに3,100 台の登録台数を目標に邁進していく所存です」と、社長のティエリー・ポワラはコメントしています。 プジョー・シトロエン・ジャポンでは、新型車を中心に下半期も引き続きシトロエン車の販売を強化、幅広い ラインアップをアピールし、ブランド認知をさらに向上させて参ります。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |