自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
フォルクスワーゲンの「自動車リサイクル法」に基づく2010 年度再資源化等の実績について
|
|
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社
 フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社(代表取締役社長:ゲラシモス ドリザス、本社:愛知県
豊橋市略称:VGJ)は、2005年1月から施行された自動車リサイクル法※1に基づき、2010年度(2010年4
月1日〜2011年3月31日)の特定再資源化等物品(ASR※2、エアバッグ類、フロン類)3品目の再資源化状況について下記の通り報告します。なお、公表実績にはフォルクスワーゲン車及びグループブランドのベントレー車の実績を含みます。

 自動車のASR、エアバッグ類、フロン類など3品目の適正処理・再資源化に関する業務は、お客様から預託を受けたリサイクル料金により行われており、2010年度実績については、昨年同様、ASRリサイクル率が84.6%と、2015年度法定基準である70%を大幅に前倒しして達成しています。
VGJでは、今後も日本の自動車リサイクル法に則った自動車の最終処理を確実に行い、使用済自動車の再資源化等の確実かつ効率的な実施のために、一層の取り組みを推進してまいります。

 VGJの自動車リサイクル法への取り組みにつきましては、フォルクスワーゲン公式ウェブサイト
http://www.volkswagen.co.jp/をご参照ください。
※1 正式名称=「使用済自動車の再資源化等に関する法律」
※2 ASR:Automobile Shredder Residue (自動車シュレッダーダスト)


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire