自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
マツダ、次期北米向けCDセグメントカーを防府で生産
|
|
マツダ株式会社
 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、グローバルに生産効率を高めていく取り組みの一環として、次期北米向けCDセグメントカー(CDカー)を山口県防府市のマツダ防府工場で生産することを決定しました。



 マツダの山内孝代表取締役会長 社長兼CEOは「現在、マツダのCDカーである『Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)』は、防府工場とアメリカ・ミシガン州にあるオートアライアンスインターナショナル, Inc.(AutoAlliance International, Inc.:AAI)、そして中国・吉林省にある一汽乗用車有限公司の長春工場で生産してきました。このうち、北米向け次期CDカーの生産をAAIから防府工場に移管・統合することで、生産および投資効率を改善し、ビジネスの最適化を図ります。これは、グローバルでのニーズや北米での需要動向、為替の変動など、あらゆるリスクや可能性を検討した上での選択です。ただし、マツダは引き続き米国でのビジネスを継続し、成長をめざします」と述べました。



 また、「我々は、ビジネスを最適化するために北米向け次期CDカーの生産を防府に移管・統合することを決定しましたが、合弁パートナーであるフォードと共にAAIの将来の可能性について引き続き協力して検討していきます。マツダとフォードは30年以上にもおよぶ緊密な関係を現在も維持しており、今後も双方がメリットを得られる分野で協力し合い、戦略的提携関係を維持し、Win-Winの関係を継続することで合意しています」と加えました。



 なお、現行の北米向けMazda6は、生産終了時期まで引き続きAAIで生産します。AAIの将来計画の詳細については適切な時期にお知らせします。



 AAIは、1985年にMazda Motor Manufacturing (USA) Corporationとして設立され、1992年にフォードとの合弁会社となりAAIへと改称しました。1987年に生産を開始して以来、これまで「Mazda MX-6」「Mazda 626」および「Mazda6」のマツダ車3車種を、合わせて170万台以上も世に送り出しています。このうち、北米向けMazda6の生産は2002年より開始され、その生産台数は延べ50万台以上にのぼります。Mazda6はマツダのブランドメッセージである“Zoom-Zoom”を体現する新世代商品群の第1弾として2002年に発売され、多くのお客様に支持されてきました。



自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire