TOYOTA、トヨタカローラ店50周年記念の特別仕様車を発売
カローラアクシオ、カローラフィールダー、カローラルミオン、パッソ、ノアに設定 |
|
トヨタ自動車株式会社
TOYOTAは、トヨタカローラ店のチャネル創立50周年を記念して、カローラアクシオ、カローラフィールダー、カローラルミオン、パッソ、ノアに「COROLLA」を構成する5つのアルファベットを頭文字とした名称の50周年記念特別仕様車を設定し、全国のトヨタカローラ店を通じて発売する。 また、50周年を記念して、お客様とトヨタカローラ店の絆づくりをするための「おクルマ元気チャージ活動」、地域毎にその活動を盛り上げる「ニッポン元気チャージキャンペーン」、および、各販売店企画のイベント*1を4月以降実施している。チャネル創立を迎える6月以降は、「ニッポン元気チャージキャンペーン」の内容を一層強化する。 左から ◆ノア50周年記念特別仕様車Si"Rayish"(7人乗り・2WD) ◆カローラルミオン50周年記念特別仕様車1.8S"On B"(2WD) ◆カローラアクシオ50周年記念特別仕様車1.5G"Classico"(2WD) ◆カローラフィールダー50周年記念特別仕様車1.5X"Light"(2WD) ◆パッソ50周年記念特別仕様車1.0+Hana"Apricot Collection"(2WD) <カローラアクシオ50周年記念特別仕様車1.5G"Classico(クラシコ)"> 1.5Gをベースとし、内装の質感をより高め、ひとクラス上の装備を充実させた、イタリア語で「一流」「最高水準」を意味する名称の特別仕様車を設定。4本スポークステアリングホイールとシフトノブには、高級感のある専用木目調加飾を施したほか、上質なシート表皮を採用するとともに、心地よい温もりでドライブを快適にする運転席快適温熱シート、夜間でも安心な運転をサポートするプロジェクター式ディスチャージヘッドランプを特別装備している。 また、外板色には、落ち着きのあるグレイッシュブルーメタリックを特別設定した。 <カローラフィールダー50周年記念特別仕様車1.5X"Light"> 1.5Xをベースとし、スポーティなエクステリアに、明るく爽やかなインテリアを組み合わせ、"Light"の名称の通り、明るく軽快なイメージを持つ特別仕様車を設定。フロントとリヤにスポイラーを装備し、ブルーのシート表皮、アクセントを与えるシルバーの加飾を施したセンタークラスターなどのほか、外板色にも爽やかなライトブルーマイカメタリックを特別設定した。 <カローラルミオン50周年記念特別仕様車1.8S"On B(オン ビー)"(ベース車:1.8S)、1.5G"On B(オン ビー)"(ベース車:1.5G)> ブラックを基調としたクールなインテリアと、エアロパーツを装備したスポーティなエクステリアの特別仕様車を設定。名称の"On B"は「On Black」の略であり、内装にホワイトステッチを施したブラックのシンセティックレザーと、インパネセンタークラスターなどに艶やかで深みのあるピアノブラック塗装を採用したほか、外板色には夜の街に映えるダークバイオレットマイカメタリックを特別設定している。 <パッソ50周年記念特別仕様車1.0+Hana"Apricot Collection"> 1.0+Hanaをベースに、内装にアプリコットカラー*2とチョコカラーの専用加飾を施すことで、おしゃれでかわいいスタイルの室内空間を演出。キーフリーシステムと盗難防止システム(エンジンイモビライザーシステム)を特別装備することにより、利便性も向上させた。 <ノア50周年記念特別仕様車Si"Rayish(レイッシュ)*3"> エアログレードのSiをベースに、内外装に施しためっきや専用ゴールド加飾(シャンパンゴールド)などの放つ、光の輝きを表現した高級感ある特別仕様車を設定。 デュアルパワースライドドアを特別装備することで、利便性を向上させたほか、内装色はブラックとグレージュ(特別設定色)を設定するとともに、外板色にはボルドーマイカメタリックを特別設定している。 *1 一部販売店では実施しておりません *2 淡いオレンジ色 *3 英語の「Ray=光」と「〜ish=的な」をあわせた造語 【発売日】 ▽カローラルミオン 6月6日 ▽カローラフィールダー、ノア 6月7日 ▽パッソ 6月8日 ▽カローラアクシオ 6月14日 【キャンペーン&イベント概要】 ■「おクルマ元気チャージ活動」 トヨタカローラ店は、「クルマもお客様も元気にしたい」という気持ちで、お客様との絆を深めていくためのメンテナンスを中心としたメニューを用意。メニュー内容は74の各販売店によって異なる。 ■「ニッポン元気チャージキャンペーン」 各販売店地域にある元気チャージスポット(施設や飲食店など)や各販売店での特典が受けられる「元気チャージカード」を全国のトヨタカローラ店で配布し、特設ホームページで4月より紹介している。6月以降はタレントの島田秀平氏および全国FMラジオ局(JFN38局)のパーソナリティから構成される「元気チャージ隊」を通じて、全国FMラジオ局番組内でキャンペーン内容も紹介する。 <ホームページアドレス:http://www.corolla-50th.com> ■全国のトヨタカローラ販売店の各社企画イベント 「おクルマ元気チャージ」活動期間中、年4回開催予定。第1弾として4月9日(土)〜5月31日(火)に各社で開催している。イベント内容は、74の各販売店が各社で趣向を凝らしたサービスや、親子で楽しめるイベントなどを企画して開催している。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |