マツダ 社外取締役制度の導入および役員人事異動
|
|
マツダ株式会社
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、本日、6月24日開催予定の第145回定時株主総会および株主総会直後の取締役会終了後の経営機構改革ならびに取締役および監査役の人事異動(予定)を発表しました。 1. 社外取締役制度の導入 マツダは、経営の健全性・透明性のさらなる向上を目指して経営機構を改革することとし、新たに社外取締役制度を導入し、2名の社外取締役の選任を第145回定時株主総会に提案いたします。併せて、社外有識者の知見を経営に反映する目的で2002年から運営してきました経営諮問委員会を、その役割を終えたことで廃止いたします。 2. 役員人事異動 新 旧 氏名 代表取締役副社長執行役員 社長補佐、技術領域・品質統括、 モノ造り推進・R&Dリエゾン室担当 取締役副社長執行役員 社長補佐、技術領域・品質統括、 モノ造り推進・R&Dリエゾン室担当 金井 誠太 取締役専務執行役員 研究開発担当、モノ造り推進担当補佐、 株式会社マツダE&T代表取締役社長 専務執行役員 研究開発担当、モノ造り推進担当補佐、 株式会社マツダE&T代表取締役社長 金澤 啓隆 取締役専務執行役員 営業領域統括、顧客つながり推進・海外販売担当、 マツダ・サウス・イースト・アジア, Ltd.社長 専務執行役員 営業領域統括、顧客つながり推進・海外販売担当、 マツダ・サウス・イースト・アジア, Ltd.社長 中峯 勇二 取締役 監査役 坂井 一郎 取締役 − 牟田 泰三 監査役 − 堀田 隆夫 (注)坂井一郎氏、牟田泰三氏および堀田隆夫氏はいずれも会社法で定める社外取締役または社外監査役の候補者です。 【退任者】 現 氏名 代表取締役 山木 勝治 取締役 若山 正純 監査役 坂井 一郎 新任代表取締役・取締役候補者略歴 金井 誠太(かない せいた) 昭和25年1月17日生 職 歴 昭和49年 10月 当社入社 平成15年 6月 当社執行役員車両コンポーネント開発本部長、 商品開発担当補佐 平成16年 6月 当社常務執行役員車両開発・開発管理担当 平成18年 4月 当社専務執行役員研究開発担当 平成18年 6月 当社取締役専務執行役員研究開発担当 平成19年 4月 株式会社マツダE&T代表取締役社長 平成21年 1月 当社取締役専務執行役員研究開発・プログラム開発推進担当 平成21年 9月 当社取締役専務執行役員研究開発・プログラム開発推進・パワートレイン開発担当 平成22年 2月 当社取締役専務執行役員研究開発・プログラム開発推進担当 平成23年 4月 当社取締役副社長執行役員社長補佐、 技術領域・品質統括、モノ造り推進・R&Dリエゾン室担当 現在に至る 金澤 啓隆(かなざわ ひろたか) 昭和26年10月3日生 職 歴 昭和49年 4月 当社入社 平成13年 5月 当社車両コンポーネント開発本部長 平成15年 6月 当社執行役員商品企画ビジネス戦略・技術研究所担当 平成18年 4月 当社執行役員車両開発・技術研究所担当 平成20年 4月 当社常務執行役員車両開発・技術研究所担当、 コスト革新担当補佐 平成22年 6月 当社常務執行役員車両開発・電気駆動システム開発・ 技術研究所担当、コスト革新担当補佐 平成23年 4月 当社専務執行役員研究開発担当、モノ造り推進担当補佐、 株式会社マツダE&T代表取締役社長 現在に至る 中峯 勇二(なかみね ゆうじ) 昭和29年1月17日生 職 歴 昭和52年 4月 当社入社 平成15年 3月 オートアライアンス(タイランド)Co.,Ltd.社長 平成17年 6月 当社執行役員オートアライアンス(タイランド)Co.,Ltd.社長 平成18年 4月 当社執行役員海外販売本部長 平成19年 4月 マツダ・サウス・イースト・アジア,Ltd.社長 現在に至る 平成20年 11月 当社常務執行役員海外販売担当、海外販売本部長 平成23年 4月 当社専務執行役員営業領域統括、顧客つながり推進・海外販売担当 現在に至る 坂井 一郎(さかい いちろう) 昭和17年5月3日生 職 歴 昭和43年 4月 検事任官 平成11年 12月 横浜地方検察庁検事正 平成13年 5月 法務省法務総合研究所長 平成14年 10月 広島高等検察庁検事長 平成16年 6月 福岡高等検察庁検事長 平成17年 4月 弁護士登録(第一東京弁護士会) 現在に至る 平成17年 6月 東レ株式会社社外監査役 平成18年 2月 キユーピー株式会社社外監査役 現在に至る 平成19年 6月 当社社外監査役 現在に至る 牟田 泰三(むた たいぞう) 昭和12年6月1日生 職 歴 昭和46年 10月 京都大学基礎物理学研究所助教授 昭和57年 7月 広島大学理学部教授 平成 7年 4月 広島大学理学部長 平成11年 4月 広島大学副学長 平成13年 5月 広島大学学長 平成19年 10月 福山大学学長 平成22年 5月 福山大学学長退任 新任監査役候補者略歴 堀田 隆夫(ほった たかお) 昭和21年1月1日生 職 歴 昭和43年 4月 大蔵省入省 平成 9年 7月 証券取引等監視委員会事務局長 平成10年 7月 大蔵省造幣局長 平成11年 7月 東京金融先物取引所専務理事 平成15年 6月 日本たばこ産業株式会社取締役副社長 平成19年 6月 大阪証券金融株式会社代表取締役社長 現在に至る 平成19年 6月 株式会社ODKソリューションズ社外取締役 現在に至る |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |