ミシュランタイヤ 東日本大震災後の製品安定供給のための体制
ならびに被災地に対する義援金プロジェクトについて |
|
日本ミシュランタイヤ株式会社
東日本大震災により、多くの方の尊い命が失われましたことに深く哀悼の意を表し、心からご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様とそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災者の皆様には一日も早く復興されますことを祈念致します。 弊社は被災地への救援活動、復興へグループを挙げて支援してまいります。 日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ベルナール・デルマス)は、東日本大震災で被災された地域の復旧に必要な生産財であるダンプトラック用タイヤの需給逼迫の状況を鑑み、当該製品カテゴリーの日本への供給を優先し安定供給を図ります。また、復興支援活動の一環として、お客様がトラック・バス用タイヤのリグルーブ(溝の再生作業)サービスを利用した場合、1本につき300円を日本ミシュランタイヤが義援金として積み立て、日本赤十字社を通じて寄付する「リグルーブ義援金プロジェクト」を本日より開始します。 当社は、被災された地域の一刻も早い復旧に少しでも貢献することを目的に、需給が逼迫するダンプトラック用タイヤの生産を優先する施策を採ります。被災地の復旧に欠くことのできないダンプトラック用タイヤの日本への供給を優先し、輸入本数を当初計画から倍増することで、被災地への安定供給を図ります。 また、復興支援活動の一環として「リグルーブ義援金プロジェクト」を開始します。「リグルーブ」とは、摩耗が進んだトラック用タイヤに再び溝を刻む技術であり、新たな材料を使うことなく、タイヤの走行寿命を最大25%延ばすことを可能にします。ミシュランが販売するトラック・バス用タイヤは、一部を除き全て「リグルーブ」することが可能です。本日から一年間、全国のミシュランタイヤ取扱店で行われたリグルーブの施工本数を集計し、1本当たり300円を日本ミシュランタイヤが被災地への義援金として積み立て、日本赤十字社を通じて寄付することを決定しました。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |