2011年ジュネーブモーターショーにおけるアウディ スタンドのハイライト
|
|
アウディジャパン株式会社
Audi AGは、2011年3月1日(火曜日)〜3月13日(日曜日)に開催の第81回ジュネーブモーターショーに出展しています。 アウディ スタンドのハイライトは、テクニカルスタディモデル「Audi A3 コンセプト」です。4座を備えたノッチバックセダンのデザインは、緊張感にあふれた筋肉質なボディパネル、Cピラーまで流れるフラットでクーペライクなラインを備えた低いルーフなど、スポーティなエレガンスを表現するアウディらしいスタイルに仕上がっています。インテリアには、大型のロータリー式プッシュボタンの表面がタッチパッドとして機能する、進化したMMI マルチメディアインターフェイスを装備。300kW(408ps)を発生する5気筒TFSI(ガソリン直噴ターボ)エンジン、7速Sトロニック、クワトロ(フルタイム4WDシステム)を採用しています。このほか、アウディはAudi Q5 Hybrid、Audi RS 3 Sportback、Audi A8 L Security(防弾仕様車)などを展示しています。 今年のジュネーブモーターショーの展示車はアイスシルバーで統一され、ハイライトとなるモデルにはアクセントカラーが施されています。アウディ スタンドのデザインは、アウディ モデルと 同様に、洗練されたスポーティなアウディのブランドイメージを表現しています。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |