自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
三菱ふそう 過去最高を記録したインドネシア等が牽引、40%以上の回復を達成
2010年世界販売について |
|
三菱ふそうトラック・バス株式会社
 三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下:MFTBC)は、2010年の世界販売台数が、140,681台と前年(2009年:99,543台)比で41.3%増加したことを発表しました。今回の販売台数の大幅な回復は、東南アジアをはじめとする海外での販売が好調に推移したものによります。海外販売は、前年同期比51.6%増の115,894台(同:76,452台)を達成しました。

主要地域別には、東南アジアが、66.1%増の60,281台(36,294台)、そのうち最大の市場であるインドネシアが、82.5%増の55,728台(同:30,540台)と過去最高の販売台数を記録しました。中東は、17.2%増の16,556台(同:14,131台)。欧州(トルコ含む)は224.2%増の12,525台(同:3,863台)と大幅に回復。アフリカは、21.7%増の8,518台(同:7,002台)となっています。

国内販売は、BlueTec®システムを搭載した、大型トラック「スーパーグレート」、小型トラック「キャンター」など新型車の投入により、前年同期比7.3%増の24,787台(同:23,091台)を達成しました。

MFTBC社長兼CEOのアルバート・キルヒマンは、「2010年の当社の世界販売は危機的だった2009年から、各地域とも大幅に回復しました。今回の販売回復は、経済の回復とともに、当社の新興国における強いプレゼンスと、お客様の当社製品への支持によるものです。2011年は、世界的に新しい製品を投入し続け、更なる成長を目指します。」と述べました。

当社は、昨年25車種以上の新型車を全世界で投入しましたが、2011年も製品を積極的に市場に投入して参ります。今年は、20以上の新型車および、改良車種を全世界で投入する予定です。そのうち、「新型キャンター」をアメリカ、カナダ、欧州、オーストラリアで発売を開始するとともに、2012年末には、40の地域で販売を行う予定です。また、2010年には、ロシア、パキスタン、カンボジア、ラオスに市場参入しました。2011年には引き続き新しい市場に参入を計画しています。







自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire