ホンダ 2010年度第3四半期 連結決算の概況
〜2010年度見通し 営業利益と当期純利益を上方修正〜 |
|
本田技研工業株式会社
Hondaの当第3四半期連結会計期間(2010年10月1日から2010年12月31日までの3ヵ月間)の業績は、円高によるマイナス影響や日本での四輪車販売の減少はあったものの、北米での四輪車販売の回復やアジア地域での二輪事業の拡大が貢献し、営業利益は1,256億円となりました。 当第3四半期連結累計期間(2010年4月1日から2010年12月31日までの9ヵ月間)の業績は、円高によるマイナス影響はあったものの、日本、北米、アジア地域での四輪事業や、アジア地域での二輪事業が貢献し、営業利益が前年同期に比べ大幅な増益となりました。中国の合弁会社の利益を含む関連会社持分利益も、前年同期に比べ大幅な増益となりました。 今回、2010年度営業利益の見通しを前回の5,000億円から6,200億円に上方修正しました。アジアや南米地域での二輪事業の拡大、北米でのモデルミックスの改善、コストダウン、金融ビジネスの収益改善などで、1,200億円の増益を予定しています。また、営業利益の増益に加え、アジアを中心とした関連会社持分利益の改善を見込み、当期純利益※1見通しも前回の5,000億円から5,300億円に上方修正しました。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |