自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
トヨタ、成田国際空港での「FCVハイヤー実証」に
燃料電池ハイブリッド車「トヨタFCHV-adv」を提供 |
|
トヨタ自動車株式会社
 トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、経済産業省による水素利用社会システム構築実証事業のひとつである「水素ハイウェイプロジェクト」の事業者となった水素供給・利用技術研究組合(以下、HySUT[ハイサット])からの要請に応え、1月29日より成田国際空港(以下、成田空港)を拠点に実施される「FCVハイヤー実証」に燃料電池ハイブリッド車「トヨタFCHV-adv*1」を車両提供する。

トヨタは、「水素ハイウェイプロジェクト」として昨年12月に開始した東京都心〜羽田空港間の燃料電池バス営業運行に、燃料電池ハイブリッドバス「FCHV-BUS」を車両提供しており、今回は、燃料電池ハイブリッド車「トヨタFCHV-adv」をHySUTに貸与する。全日本空輸(株)(以下、ANA)の国際線旅客サービスである「欧米路線お帰りハイヤーサービス*2」と「早朝お迎えプラン*3」で成田空港を拠点に使用される車両として、ANAが運行を行なう形態*4をとる。

トヨタは、燃料電池自動車の一般への普及に向け、今回の高速道路での走行をはじめ様々な使用実態から得られたデータを検証し、着実に研究開発を進めるとともに、国やエネルギー業界などの関係機関とも協力し積極的に取り組んでいく。


*1 FCHV-adv(エフシーエイチブイ‐アドバンスド):Fuel Cell Hybrid Vehicle - advanced
*2 ANAが、欧米路線のファーストクラス・ビジネスクラス利用のお客様を、成田等の3空港よりハイヤー会社の運送約款に従い、ANAが指定した地域までのハイヤー代(高速道路含む)を負担するもの。(http://www.ana.co.jp/int/ground/access/hyer/index.html)
*3 ANAが、成田‐ジャカルタ線NH937便のビジネスクラス利用のお客様を、ハイヤー会社の運送約款に従い、ANAが指定した地域にあるご自宅から成田空港までのハイヤー代(高速道路含む)を負担するもの。 (http://www.ana.co.jp/int/promotion/10b/jakarta/index.html)
*4 ANAはタクシー・ハイヤー会社である松崎交通(株)に運行を委託




自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire