自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
富士重工業 新世代ボクサーエンジンを開発
環境性能と走行性能を高次元で両立した新型水平対向エンジン |
|
富士重工業株式会社
 富士重工業は、1966 年に発売したスバル1000 に初めて搭載して以来、スバルの走りを支えてきたコア
技術である水平対向エンジンに関する技術やノウハウの粋を結集した「新世代ボクサーエンジン*」を開
発しました。
本エンジンは、構造を基本骨格から全面的に刷新し、軽量・コンパクト、低重心、優れた振動バランス
など水平対向レイアウトならではの強みはそのままに、約10%の燃費向上をはじめとした環境性能と全
域でのスムーズな加速といった走行性能を高次元で両立するなど、新世代エンジンとして求められる基
本性能を追求した新型水平対向4 気筒エンジンです。
また将来、新たな環境対応を視野に、発展性を考慮した設計としました。
今回の全面刷新は、1989 年発売の初代レガシィに搭載した第2 世代ボクサーエンジン以来、21 年ぶりと
なります。
この新世代ボクサーエンジンを生産するため、群馬製作所大泉工場内に専用工場を新設し、これまでの
エンジン生産のノウハウを活かした最新鋭の製造ラインを設置することで、高品質と高い生産効率を実
現する生産体制を整えました。
*ボクサーエンジン: 水平対向エンジンの愛称
クランクシャフトを中心に、左右対称にピストンを配置する
ことから、ピストンの運動の様子が、まるでボクシングの選
手が繰り出すパンチのようであることから名づけられた。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire