いすゞ 10月1日より連結販売会社の広域統合
いすゞネットワーク株式会社の商号を「いすゞ自動車販売株式会社」に変更 |
|
いすゞ自動車株式会社(以下「いすゞ」)は、2010年10月1日より連結販売会社の広域統合を段階的に実施すると共に、いすゞネットワーク株式会社の商号を「いすゞ自動車販売株式会社(以下「いすゞ自動車販売」)」に変更します。
具体的には、本年10月1日付でいすゞ自動車中国株式会社、いすゞ自動車四国株式会社の2社と、いすゞ自動車九州株式会社、いすゞ自動車南九州株式会社、沖縄いすゞ自動車株式会社の3社を広域統合し、それぞれ「いすゞ自動車中国四国株式会社」、「いすゞ自動車九州株式会社」として営業を開始します。 今回の広域統合により、お客様へのサービス対応の均質化、いすゞ自動車販売を含めた組織運営の効率化を図り、お客様との接点である支社・サービスセンターへリソースを再配置することで、従来よりも質の高い営業・サービスの提供を目指し、お客様の効率的な事業運営に貢献してまいります。尚、統合による拠点数及び従業員数の変更はありません。 今後もいすゞは、いすゞ自動車販売と一体となり、国内のお客様のニーズに対応したもの作りと提供サービスの内容を向上させることで、当社の企業理念である「運ぶ」を支えお客様に信頼されるパートナーとしてCS No.1に向けて取組んでまいります。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |