トヨタ —トヨタ技術会による「TESフェスティバル2010」と豊田市による「とよたものづくりフェスタ2010」で構成
「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催 |
|
トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車(株)の社内有志の団体であるトヨタ技術会*1(会長:トヨタ自動車(株)副社長 内山田 竹志)、豊田市ならびにとよたものづくりフェスタ実行委員会*2(委員長:保田 修)は、10月11日(月・祝)9:30〜15:30にトヨタスポーツセンター(愛知県豊田市保見町)にて、共催行事『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』を開催する。 『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』は、トヨタ技術会による秋の恒例行事『TESフェスティバル2010』と、豊田市およびとよたものづくりフェスタ実行委員会による『とよたものづくりフェスタ2010』で構成され今回で7回目の開催。一般来場者の方も無料で参加いただけるイベントである。 『TESフェスティバル2010』では、“Enjoy!クルマづくり” をスローガンとし、様々な企画を実施する。 具体的には、2009年度トヨタ技術会「欲しいクルマアンケート」で要望の多かった「手頃なスポーツカー」を自分たちの手で実車化し展示する「TESコンセプトカー展示」や3年ぶりにアイデアオリンピック*3を「アイデアコンテスト2010」として復活。技術者がクルマづくりの楽しさを改めて実感するとともに、より良いクルマづくりへの気づきを得ることをねらいとしている。 さらに、自作のクルマ模型でオリジナルコースを駆け抜ける「Enjoy!クルマバトル」や「クルマバトルKIDS」に加え、レクサスLFAやGazoo Racingのコンセプトカーなど話題のクルマ展示も充実。中でもレクサスLFAは走行披露や搭乗体験も実施。他にも、ウォークラリーやミニ遊園地など親子で参加できる企画を多数用意し、トヨタ技術会会員だけでなく一般来場者の方にも最新のクルマやクルマづくりの楽しさに触れていただく。 また、『とよたものづくりフェスタ2010』は、市内外のものづくり指導者を一同に集め、45のものづくりと科学のブースを出展する。これは、“体験することで学ぶ”を理念に、子どもたちにものづくりや科学の実体験を通して、その楽しさや大切さを体感してもらうとともに、指導者や親子のふれあいをねらいとしている。理科教員、大学、ものづくり団体などによるものづくり体験ブースは、全てのブースが当日参加可能。また、扇風機やアルミボールを活用した手づくり3Dドームの投影会、光れ!スーパ土団子、親子で自作したロボット作品で競技を行う親子クリエイト大賞、からくりつよしのからくり劇場などを実施する。 『わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!』の具体的な内容は別紙のとおり。 *1 トヨタ技術会(TES:Toyota Engineering Society) トヨタ自動車に勤務する社員が任意で加入する団体で、会員の技術・技能の向上及び親睦を図り、 さまざまな事業の技術分野の発展に寄与することを目的に創立。 今年で63周年を迎えた。会員数は約30,000名。 *2 とよたものづくりフェスタ実行委員会 とよたものづくりフェスタ*を運営する組織として、2006年発足。豊田市役所生涯学習課が事務局。 * 子供たちがものづくりや科学の実体験を通してその楽しさや大切さを体感し、豊かな感受性や創造性を育成するとともに、親子・指導者とのふれあいの場となるイベント。 *3 アイデアオリンピック 技術会員のアイデアを具現化し、その発想・実演方法・作り方を競うコンテスト |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |