ブリヂストン 投資額約10億円、月産生産能力15,000枚(A3サイズ換算)
電子ペーパー事業拡大に伴い磐田工場に製造ライン新設 |
|
株式会社ブリヂストン
株式会社ブリヂストン(社長 荒川 詔四)は、電子ペーパー事業の拡大に伴い、磐田工場(静岡県磐田市)内に製造ラインを新設し、9月より生産を開始いたします。当社はこれまで東京工場内で電子ペーパーを生産してきましたが、今後の生産は磐田工場に集約し、既存プラントは研究施設として活用していく予定です。製造ラインの投資額は、約10億円で、生産能力はA3サイズ換算で、現状の5,000枚/月から15,000枚/月となります。 当社は、2009年から電子棚札用電子ペーパー※の事業を展開し、これまでに日欧のスーパーマーケットなど小売流通業の200店舗以上で採用されています。累計の納入数量は150万個に達し、今後も需要の拡大が見込まれます。 また、電子棚札以外にも、ペーパーレス化を目的とした工場や物流分野の作業指示票などへの採用も新たに決まり、この分野での需要拡大も見込まれます。 当社は、今後電子ペーパーの普及で紙の使用量が削減されることにより、森林保全(紙資源の保護)や地球温暖化防止(省電力)にも貢献できると考えております。 ※スーパーマーケットなどで使用されている印刷物の棚札は、商品価格変動や商品入替の際は交換する必要があり、紙の使用量削減や交換工数削減といった課題があります。そこで、スーパーマーケットなど多店舗の棚札表示内容を瞬時に遠隔操作で一斉変更することができる電子棚札が世界的に注目されています。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |