NISSAN GT-Rオーナーロイヤリティプランを拡充
トランスミッション、9月より部品単品交換による整備を可能 |
|
![]() 日産自動車株式会社
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は30日、「NISSAN GT-R」のオーナーに向けたロイヤリティプランを拡充すると発表した。 NISSAN GT-R 「NISSAN GT-R」は、2007年12月の発売以降、お客さまに高い価値を提供し続けるため、新車の魅力性能の向上に加え、ご購入いただいたお客さまへのアフターサービスの面においても常に進化を続けている。今回発表した新しいロイヤリティプランは、発売後3年目を迎え、今後市場での増加が予想されるNISSAN GT-Rの中古車をより良質で資産価値の高い中古車として提供するために設定するもので、本年11月以降に導入していく予定である。また、トランスミッションについて、9月より部品単品交換による整備を可能とするなど、メンテナンス性の向上も図っていく。 今回導入を予定するロイヤリティプランの具体的な内容は以下の通り。 1. GT-R認定中古車制度の改定 今回のオーナーロイヤリティプランの拡充では、新たにGT-R特別査定基準を設定し、あわせて認定中古車の認定基準も改定する。また、認定中古車専用フレッシュアップキット(仮称)の設定や、認定中古車のフラッグシップショップを開設し、様々な情報を発信していくなど、認定中古車の魅力をさらに高めるプランを用意する。あわせてGT-R専用の中古車ワイド保証の設定なども行う。 1) GT-R特別査定基準 GT-Rにお乗りのお客さまが車を手離す際に車両の価値をより正しく評価し、次にそのGT-Rを購入されるお客さまにより安心してお乗りいただけるよう、GT-R特別査定基準を設定することとした。具体的には、以下の通り。 •GT-RのバージョンアップキットやGT-R特約サービス工場の車両保証継続部品を装着することで、性能向上している車両には加点を行う。 •認定テクニカルスタッフが、保証の継承が不可能となるような不正改造の有無やサーキット走行後の点検実施有無、GT-R特別点検実施有無などをチェックし、未実施車両は減点する。 ![]() 2) 認定中古車の認定基準の改定
GT-Rの認定中古車制度は、日産が設定した基準をもとに「日産ハイパフォーマンスセンター(NHPC)」で車両のチェックと整備、さらに必要な部品交換を実施し、新車とほぼ同等の性能、品質を維持した良質な車両を「認定中古車」として販売するもので、同車両に対して「認定証」を日産の販売会社から発行する。また、同車両の販売は、全国の「日産ハイパフォーマンスセンター(NHPC)」または、日産販売会社ごとに選抜された「日産U-CARS」1店舗にて販売される。 これまでの認定中古車制度では、初年度登録から3年以内で走行距離が20,000km/年以内の車両であることを認定基準としていたが、社内でのニュルブルクリンクサーキットでの走行を始めとした耐久試験の結果や市場でのお客さまの使われ方と車両の状態を調査した結果より、GT-Rの高い性能維持の実力を確認できたことから、初年度登録から5年以内、かつ累計走行距離が100,000km以内の車両であることを認定基準とすることとした。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |