トヨタ 『第36回トヨタセーフティスクール』を開催
5月25日から7月13日、トヨタ会館(愛知県豊田市)で |
|
トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、同社施設トヨタ会館(愛知県豊田市)にて、5月25日(火)から7月13日(火)のうち24日間、『第36回トヨタセーフティスクール』を開催する。
「トヨタセーフティスクール」は愛知県豊田警察署の後援を受け、豊田市近郊のこども園・幼稚園・保育園の年長児を対象に1975年(昭和50年)より開催されており、今回は118園/約5,200名の参加が見込まれている。 セーフティスクールでは、トヨタの交通安全キャラクターである安全マン・安全レディ・クックが登場し、園児自らが身近な危険について考え「気付く能力」を育むために実際の道路の映像や効果音(踏み切り音等)を取り入れた『安全劇』、クラクションや急ブレーキ音など街中にある交通に関する音を流し、何の音か当てる『音当てクイズ』を実施する。また信号機を使って横断歩行練習を行い、全体を通じて楽しく交通ルールを学び、日常生活で活かせる構成となっている。 「セーフティスクール」の実施概要は以下のとおり。 【セーフティスクール概要】 (1) 開 催 日 : 5月25日(火)〜7月13日(火) ※うち、計24日間 (6/3、4、7、8、15、16、18、22〜25、7/7、及び土日除く) (2) 時 間 : 10:10〜11:00 (3) 場 所 : トヨタ会館 2F大ホール (4) 参 加 園 : 豊田市、岡崎市、日進市、みよし市、東郷町のこども園・幼稚園・保育園のうち118園 (5) 実施内容 : ・ 音当てクイズ (10:10〜10:20) ・ 安全劇 (10:20〜10:35) ・ 横断歩行練習 (10:35〜10:55) ・ まとめ (10:55〜11:00) ※ セーフティスクールが始まる前に、トヨタパートナーロボットによる トランペット演奏を鑑賞予定(10:00〜) <一般のお客様からのお問合せ先> 企業PR部 担当:岩月・寺師・澤・早川 TEL:0565-29-3355(月〜金9:00〜17:00 ※土日除く) |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |