自動車ニュース
新支部長に山本茂幸氏  兵整振西播支部 総会
兵庫県自動車整備振興会 西播東支部 総会

 兵整振西播東支部(小川博支部長)は加西市健康福祉会館で5月9日、総会と橋本武司兵整振常務の講演会を午前中に開催。事業計画に11月21日の技術コンクール全国大会が予定され、8月9日の兵整振大会での連続優勝に向けて意気込んでいる。支部長は山本茂幸((株)工和自動車)、副支部長は浜田正英(JAドリーム香寺センター)、仁木良一(ホンダプリモ山崎福崎店)、会計は清水昭生(兵庫トヨタ自動車(株))の各氏。
 
 青年部(22人)は部長に安達真也(小川モータース(株))、副部長に中農幸平(ナカノオート)の各氏が就任した。議長に山崎富弘氏が就任。親睦交流会、診断テスターの選び方研修、姫路市防災訓練視察・同市との災害時協力協定・防災用ヘルメットの配布、香寺町と加西市でマイカー点検教室など報告した。山本新支部長は「2年前、自分がこうして立っているとは予想だにしなかった。新任の者が多く皆さんのご協力をお願いします」。橋本常務は「業界は良い所と悪い所の二極化した。ガソリンスタンドにセルフが増え、タイヤやオイル交換のチャンスかと言うと、そうでもなく、行動を起こした事業所のみチャンスになっている」。