自動車ニュース
松川、関氏に旭日双光章 矢野、土屋氏に瑞宝双光章 叙勲・褒章
 政府は3日、秋の叙勲及び褒章受賞者を発表した。旭日大綬章と旭日重光章の伝達式は5日、皇居で行われた。

 その他の叙勲受賞者の伝達式は6日、グランドプリンスホテル赤坂で開かれ、褒章受賞者への伝達式は10日に国土交通省で行われた。 近畿の自動車関連の受賞者は次の通り(以下敬称略・順不同)。

 旭日双光章に松川善弥氏(兵庫県交通安全協会副会長、医師、78歳)と、関淳一氏(東洋タクシー(株)社長・大阪タクシー協会副会長、74歳)が、瑞宝双光章には土屋昌氏(元近畿運輸局自動車交通部次長、70歳)と矢野一頼氏(元近畿運輸局兵庫陸運支局長、元県バス協会専務理事70歳)らが栄誉に輝いた。

 また、隠岐公史氏(滋賀バス(株)社長・滋賀県バス協会理事、69歳)が黄綬褒章を受章した。