自動車ニュース
兵庫県トラック協会総会-規制緩和の見直しを重点に
 兵庫県トラック協会(福永征秀会長)は3月24日、兵ト協研修会館で予算総会を開き審議のうえ事業計画案、各種予算案及び基金の一部処分などについて原案通り承認した。

 役員変更では女性経営者部会長の櫻井典子氏(中播運輸工業?)が理事に就任した。審議に先立ち運転者の会長表彰式が行われ、乾登氏(神戸互洋運送?)と岡本正夫氏(神戸互洋運送?)が受賞。
 意見交換では燃料サーチャージの推進を求める意見があり、これについて福永会長は「軽油価格の下落で市場のなかでは難しいところだが、我々も自信を持って努力していかなければならない」と理解を求めた。

 冒頭、福永会長は「燃料高騰に非常に苦しんだが、今は荷物がない。7割強の減との話も聞く。世の中に物流は欠かせないもので、絶対に必要なものです。我々は自信を持って、荷主さんに振り回されることなく進んでいきたい。コンプライアンスや環境問題など世の中と共生していくべく対応しています。行き過ぎた規制緩和の適正な見直しを事業計画の中に盛り込み、重点的に進めたい」とあいさつ。