|
||
全小中学校へ横断旗 丹波市自動車整備協同組合40周年 |
||
丹波市内の兵整振会員で構成する「丹波市自動車整備協同組合」は40周年を迎え、地元への感謝の気持ちを込めて、市内全小学校に横断旗を合計50本贈った。 組合員(兵整振会員)向けに5月22日、氷上町商工会館で開いた総会に続いて、兵整振のテレビやラジオCMで活躍する桂勢朝氏を招いた落語会など記念式典を催した。 横断旗は5月25日、芦田勝頼理事長はじめ3人で同市山南支所を訪れ、丹波市教育委員会の上田洋行教育長らに横断旗と目録を手渡した。市内25小学校に各2本づつ配布する。黄色の旗に「横断中」と書かれ、ボタンを押すと警告音が鳴って周囲に注意を喚起する仕掛のあるもの。 兵整振丹波支部の総会は、改選により芦田支部長(芦田自動車センター)、横谷利一副支部長(横谷モータース)が重任し、新副支部長に上見亮次氏(春日モータース)が就任した。協同組合の正副理事長も同様の編成となる。昨年度は研修をリユースバッテリー等、ハイブリッド車、オパシメーター等、コンプライアンスなどで実施。また市民の来場を得て、交通事故を考える映画「0からの風」の上映会を催した。 ![]() |