|
||
【お知らせ】物流業界を考える講演会「運ぶ」―運革協 |
||
・物流業界の現状に疑問を持たれているかたはいらっしゃいませんか? 平成2年に施行された物流二法で参入規制を免許制から許可制に、運賃規制を認可制から事前許可制へと変更され、規制緩和された結果、約3万社の新規参入がありました。以降、物流事業者の質の低下と経営不安の低下、事業者数の縮小化が急激に進みました。大手の物流事業者は入札方式により、利益を追求するために荷主獲得や貨物獲得に躍起となってしまいました。貨物運送業者は破格・低運賃の影響を受け、ねじれた運賃でなければ貨物を獲得、出来ないという悲惨な状態になってしまいました。 ・問題が山積みとなっている物流業界の現状を捉えながら「運ぶ」ということを演題にして講演会を開催します。 場所:守口市生涯市民センター ムーブ21 大阪府守口市大日町2-14-10 TEL 06-6905-3921 時間:10月16日(土) 開場・受付12:30〜 主催: 運輸中小企業区域変革物流協会 お問合せ:事務局 TEL 072-827-6122 講演会のご案内は【PDFファイル】をクリック |